2018.11.02 09:25伝えたい事生き方はたくさんある。正解も間違いもない。一番大切なのは、自分の中にある感情だ。好きや嫌いがあなたの個性なんだ。僕は僕の好きや嫌いを表現する。それが僕自身だから。仕事は僕の人生においての一つ。美容師だ。みなさんの美容師という仕事の見方はそれぞれあると思います。僕にとっては医者と一緒だと思って仕事をしています。1人1人と関わる。直接会って、...
2018.10.28 02:52one mantra僕の写真と言葉を綴った本が完成しました。タイトルの意味は「一つの持論」という意味です。僕自身が持っている、物事に対しての持論を書いています。常識や言葉や思考について、自分自身の考えや感じる事を書いておりますので一度見て頂きたいです。生きていく中で、たくさんの喜びや苦悩があります。この本を見て何かを感じて頂けたら幸いです。一冊1000円で販...
2018.10.12 06:17言葉選びで世界が変わる言葉とはその人のクセと思考回路が現れる。自分の思っていることも、伝えたいことも全て発する言葉一つで変わる。どうしようもなく伝わらない時もあるけど、一生懸命自分の言葉で伝えれば、伝わる人には伝わるはず。そう信じて生きている。僕の生き方は不器用だ。うまく伝えられないけど、伝えたいことはたくさんある。snsじゃ伝わらないかもしれないけど、諦めず...
2018.06.23 06:15足らない何かを求めて・・・何かが足りない。自分の写真には何かが足りない。いつもそう感じる。感情なのか、技術なのか、両方なのか、それとは違うものなのかわからない。モデルのシュンくん。彼は優しい人間だ。彼のそういう表情や仕草を撮りたかった。僕の中では撮れていたつもりだったがオシャレになりすぎたのかもと。でも今の自分自身で向き合い撮った写真だから好きだ。でも足りない。一...
2018.05.26 03:00自分の仕事撮影を通して、自分の仕事を表現する。全部を表現できないし、自分のやっている事は人より分かりにくい。やり続けるしかない。わかってくれる人にちゃんと伝わる様に。撮影をお願いするモデルの方を理解して毎回自分の空気感を表現しながら、モデルの方にマッチさせられる様に。話して、伝えて、一緒に作る。だから自分が一緒に仕事する人をしっかり理解する。一緒に...
2018.05.10 05:10髪を切ること、髪を作ること髪を切ること、髪を作ること自分が切る髪はやっぱり嘘がない方がいい世の中は嘘で作ったものばかり正直で真っ直ぐなものなんて、数少ない。でも嘘が間違っているってことでもない。それで世の中は動き、人の気持ちが前向きになれるのなら間違っている訳ではないんだ。自分が不器用なだけ。そんな自分を肯定しながら、意地を張っているだけなんだ。自分の言葉と、表現...
2018.05.07 04:59当たり前じゃない事先日仕事の休憩中に近くのカレー屋さんに行った。いつもカレーが食べたい時は行っているカレー屋さんだ。普段と同じ様に、夕方頃休憩に入り、カレー屋さんへお店に入ると、いつも髪を切りにきてくれている高校生の子がいた。バイトの面接で来ていて、面接終わりに、お金がないという事でカレーをご馳走してもらっていたらしい。僕もカレーを頼んだ。その子と将来の夢...
2018.05.04 11:00自分が一番自分を見ている最近毎日何かと戦っている。それは自分だ。自分の毎日には、朝起きること、ご飯を食べること、洗い物をすること、洗濯をすること、日記を書くこと、たくさんやる事がある生きているだけで、誰にも甘えられない事がある。
2018.04.27 07:44フィルム写真を撮る理由僕はあまり写真には興味なかった。なぜかと言うと、正解がないからだ。人それぞれだから。いい写真、悪い写真。誰かが決めることだから。少し前の僕は正解がないものに取り組む意味を見出せなかった。仕事においてのものだと思いますが、僕の映画監督兼フォトグラファーの友人にこんな言葉をもらった。「デジタルカメラは撮って選んで消していく作業、フィルムカメラ...
2018.04.23 03:38こだわり自分は美容師です。こだわりもたくさんあります。しかし、僕はアーティストではありません。髪は、お客様がやりたい髪型があり、それを形にするのが美容師だと思っております。信頼してくれるお客様は、おまかせで任せてくれますが、その中でも、顔色、声色、話す内容で、今自分が思うお客様が一番似合うスタイルを作ります。向き合うんです。ただ作るのではなく、目...
2018.04.21 17:09写真と言葉自分の写真と言葉はその時の自分で違うだから思った時に撮って書く。それが結局全てなんじゃないかなと。過去の自分も未来の自分もいまの自分もいろんな自分がいて自分なんだ「自分を大切に」母がいつも言っている言葉だ自分を大切に出来ない人は、人を大切になんて出来ないと言う。その意味を全て理解している訳じゃないけど、なんとなくわかる気がする。自分を肯定...
2018.04.19 07:30自分の考えこの写真はおじいちゃんが飛行機雲を見ながら、「飛行機雲が残るってことは、天気が悪くなるのかな〜」って言ってたおじいちゃんは誰に教わったかわからないけど、そう教わったらしい。自分の常識って知らない間に、誰かに教わった事なんだと思う。親とか友達とか先輩とか。じゃあ本当の自分の考えってなんなんだろう。生まれた瞬間から持ってる、その人の人格ってあ...